参加企業一覧
製造業
新居浜電子(株)

住友金属鉱山株式会社100%出資の子会社として、1988年から33年間に渡り、事業を継続している安定した製造業の会社です。“モノづくり力”で世界を相手に活躍しています。
職場の雰囲気は明るくフレンドリーな職場で、働く一人ひとりがいきいきと活躍できるフィールドです。皆で協力しながら仕事を進めていくので、わからないことがあっても周囲がしっかりとサポートします。
休みも取りやすく前年度実績は社員平均の有給取得数は17日です。年間休日数117日と合算すると年間134日の休みとなります。ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
職場環境もインフラ設備が充実しており、安全衛生面でも5Sの行き届いたきれいな職場です。
誰でも気持ち一つで活躍できます。自分も成長してみたい、自分も社会に貢献したいと思う方は、是非お越しください。
-
募集職種エンジニア(製造技術)/オペレーター(生産現場)
-
就業場所愛媛県新居浜市王子町1番10号
-
募集対象理系、短大、高専、既卒
-
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業型年金制度(DC)、住宅手当(持ち家 最大25,000円/月,賃貸 最大30,000円/月 ) 、交通費
-
賃金基本給 160,075円〜200,072円
-
過去の採用実績2022年 23人 / 2021年 7人
-
ホームページ
事業所情報
-
事業者名新居浜電子(株)(にいはまでんし)
-
本社所在地〒792-0008
愛媛県新居浜市王子町1番10号 -
支社・事業所所在地〒792-0008 愛媛県新居浜市王子町1番10号
-
主な事業内容製造業で下記2品種を生産。
【基板材料事業】
スマートフォン・テレビ・パソコン等に使用される半導体を搭載する配線材料を製造しています。配線材料は銅ポリイミド基板と呼ばれるもので、液晶画面や有機ELにIC(集積回路)を実装する材料として使われています。主戦場は国内外を問わず、ワールドワイドの活躍で、スマートフォン向け液晶では世界No.1のシェアを獲得しています。
【電池材料事業】
リチウムイオン電池の正極材に用いられる材料を製造しています。リチウムイオン電池は、リチウムイオンによって充電、放電を行える二次電池のことで、携帯電話、電気自動車(EV)、ハイブリット(HEV)、人工衛星などに用いられています。
近年世界各国では、電気自動車化への切り替えが急速に進んでおり、今後ますます需要が高まる成長市場です。 -
資本金(基本金)900万円
-
設立1988年
-
売上高58億円(前年度)
-
従業員数約297名 (全て社員)